Spotlight

Keo、'Fly'を公開

Keo
Hermione Sylvester

 

イングランド/ロンドン拠点のオルタナティヴロックバンド Keoが、5/28にリリースしたニューシングル 'Fly'を公開!

Keoは Finn Keogh, Conor Keogh, Oli Spackman, Jimmy Lanwernの4人組。

父親の伝統的なアイルランドフォークプロジェクトで英国、アイルランド、米国の多くをツアーしていたというKeogh兄弟を中心に結成されたバンドで、これまでに bdrmm, Enola Gay, Chappaqua Wrestlingと共演してます。

'Fly'のプロデュースは Brett Shaw (Foals, Florence + The Machine)。

alt-J, Wolf Alice, The Big Moonを擁するマネジメント会社 East City所属で、今月30日には BST Hyde Parkに出演する Kings of Leonのサポートという大役を任された期待のバンド。

The Smashing Pumpkins, Nirvanaみたいな90'sの王道を挙げたくなるような風格で、これから活躍しそうですね。

 

“Fly is about a relationship I was in as a teenager that continues to leave a bad taste in my mouth to this day. I wrote the song when I was still in the relationship at the age of 17, the lyrics “why can’t you leave this here” express my frustration with her making it difficult for me to leave, guilting me into staying. Some of the lyrics refer to trust using the analogy of it being our wings: 'It takes a while to mend your old wing and just a second to learn how it breaks'. The song also references some of the toxic habits we had and how within this toxicity was a middle ground of regret and longing for one another. 'Cry my name, I’ll call yours back' - for example. Even though the relationship was at a point where it was too far gone – I still feel the consequences of it all.” - Finn Keogh

'Fly'は、私が10代の頃に付き合っていた、今でも口に嫌な味が残り続けている恋愛について歌った曲だ。この曲は、私がまだその関係の中にいた17歳の時に書いたもので、「Why can't you leave this here」という歌詞は、私が別れることを難しくし、私をここに留まらせようとする彼女に対する苛立ちを表現している。歌詞の中には、信頼を翼に例えているものもある、「古い翼を直すには時間がかかるし、壊れ方を知るのは一瞬だ」。この曲はまた、私たちが持っていた有害な習慣や、この有害性の中に後悔とお互いへの憧れの中間があったことにも言及している。例えば、「僕の名前を叫べば、君の名前を呼び戻す』。たとえ関係が行き過ぎていたとしても、私はまだその結果を感じている。 - Finn Keogh