NEW

Caro、'Fuss About'を公開

Caro

 

イングランド/リーズ拠点のアートロックバンド Caroが、2/12にリリースしたニューシングル 'Fuss About'を公開!

いたずらっぽく縦横無尽に駆け回るアレンジと中毒性のあるメロディーで評判だったバンドで、'Fuss About'は2020年のデビューアルバム『Burrows』以来の新曲です。

インスタを見たら最近はカリフォルニアで生活してるみたいで、色々変化があったようですね。今年はこのシングルをはじめリリースが続くようなので楽しみです。

 

“The song’s about gaining a familiarity with depression. After a few rounds of mental ups and downs throughout life, you’re able start to recognise the patterns and behaviours that get you in and out of emotional ruts. And being aware of both the paths in, and the escape routes out kind of took the power out of it. Those feelings then became more numbing than anything and I remembered a time when it was a powerful artistic motivator and found myself missing it even though it meant fantasising about death. Sometimes it feels better to dig yourself into a hole because once you’ve gone as low as you can, the only choice is up. When you’re out of the hole and looking around at an expanse of endless options of what direction to take it can be paralysing.”

この曲は、うつと向き合うことに慣れていく過程を描いています。人生の中で何度か精神的な浮き沈みを経験すると、そのパターンや、自分を感情のどん底に引き込む行動、そこから抜け出す方法がだんだんと分かるようになってきます。そして、入り口と出口の両方を認識することで、その感情が持っていた力が少しずつ弱まっていきました。やがて、それらの感情は何よりも麻痺したようなものになり、かつてはそれが強い芸術的な原動力になっていたことを思い出しました。たとえそれが死を夢想することであったとしても、それを懐かしく思っている自分に気づいたのです。時には、自ら穴を掘って底まで落ちたほうが楽に感じることもあります。なぜなら、一度どん底まで行けば、あとは上がるしかないから。でも、その穴を抜け出した後、目の前に無限に広がる選択肢を前にすると、かえって身動きが取れなくなることもあるのです。