NEW

Eades、'Constantly'を公開

Eades

 

イングランド/リーズ拠点のインディーロックバンド Eadesが、6/19にBam Bam Recordsからリリースしたニューシングル 'Constantly'を公開!

8/14発売予定のEP『Fight Or Flight』収録曲。オルガンの響きとガレージロックっぽい粗さが好きです。

3月に発表した収録曲 'Fade Away'は以下より。

Eades、'Fade Away'のMVを公開

 

“Having spent around ten years in the Leeds music scene it’s become quite apparent to me just how normalised and almost expected drug and alcohol abuse really is. I fear without having stability in my own life, that I am fortunate to have with my fiancé and a job I love, the same thing that has happened to a lot of people I care about could have happened to me. We are now at an age where we are starting to see the effects that long term alcohol and drug abuse can do to a person. I realised over the last year or so that I have a number of friends that I don’t think I have seen sober in a very long time and it’s scary to be honest,” “A small few people I know have accepted help and done something about it, but a larger number refuse to accept that they have a problem at all. The strain I have seen it take on a number of peoples mental health has become quite harrowing,” “I wrote this song about two years ago around the time I started becoming a lot more aware of these issues. Even though the instrumentation of the track is playful and it’s definitely a fun one in our live set, I think the lyrics are some of the rawest I have ever written. For the first time ever I feel quite nervous putting this one out.” - Harry Jordan

リーズの音楽シーンで10年ほど過ごしてきて、薬物やアルコールの乱用がいかに常態化し、ほとんど当然のことであるかがよくわかった。幸運にも婚約者と大好きな仕事に恵まれているけれど、自分自身の生活が安定していなければ、私が大切に思っている多くの人たちに起こったのと同じことが、私にも起こっていたかもしれないと心配している。私たちは今、長期にわたるアルコールや薬物の乱用が人に及ぼす影響を目の当たりにする年齢に差し掛かっている。去年あたりから、長い間しらふの状態で会っていないような友達が何人もいることに気づいて、正直怖いんだ。私の知っている少数の人々は、助けを受け入れ、それについて何かを行っているが、より多くの人々は、自分が問題を抱えていることを全く受け入れようとしない。そのことが多くの人の精神的健康に与える負担を目の当たりにして、とても悲しくなってきたんだ。この曲を書いたのは、2年ほど前、このような問題を意識し始めた頃だった。この曲の楽器編成は遊び心に溢れていて、ライブ・セットでは間違いなく楽しい曲なんだけど、歌詞は今まで書いた中で最も生々しいものだと思う。この曲を発表するのは初めてで、とても緊張している。 - Harry Jordan